【モール通信 3/9号】先週の人気アイテムランキングTOP10!-フード・ドリンク編
毎週お届けしているランキング、今回はキナリノモールの「お取り寄せ」TOP10をご紹介します。いつもの食卓を少し贅沢にしてくれるパンやギフトにおすすめのお菓子、旬の味がたくさんランク入り。衣替えや新生活準備と何かと忙しいこの季節は、おいしいものでほっとひと息ついて乗り切りましょう!
【台東区編】地元で愛される下町の銘品・銘菓11選
浅草を代表とする台東区には、名店と呼ばれるものがお店がたくさんあります。あまりにも数が多すぎてそのすべてをご紹介するのはむずかしいのですが、今回は和菓子や佃煮などを中心にピックアップ。伝統の味から最新のお店までを詳しくご紹介します。
パリッ&なめらか食感が新感覚*スペインの伝統菓子『カタラーナ』の作り方
とろけるような濃厚カスタードとパリパリのカラメルが美味しいスペインの伝統スイーツ「カタラーナ」。日本でも取り扱う飲食店が増え、どんなものかと興味を持っている人も多いのではないでしょうか。クレームブリュレに似ていますが、いったん冷凍してから食べる「カタラーナ」はひんやりしたアイスクリームのような美味しさも楽しめる贅沢スイーツです。「カ...
好みやシーンに合わせて贈り上手に。予算別「菓子折り」30選
ちょっとしたお礼やご挨拶替わり、お中元やお歳暮など折りに触れ菓子折りを贈る機会は多々あるもの。外出しづらいこともあり、ネットでの購入をお考えの方も多いのでは。サイトでの菓子折り選びのメリットは、トレンド感のある菓子折りや珍しい菓子折りが選べること。のしやメッセージカードも頼めば付けてくれるショップも多いので安心して購入できます。
お菓子作り初心者さんにおすすめ。30分以下で作れる「チョコスイーツ」レシピ
「チョコレートスイーツ」はおいしいけれど、手作りは難しいと思っていませんか?材料さえそろえれば、身近な道具を使って簡単に作れるレシピはたくさん!今回は、お菓子作り初心者さんでも簡単に作れる「チョコスイーツ」の数々をご紹介。お菓子作りのレパートリーが広がりますよ。
バター香るリッチな味わい。「タルト」がおいしい都内のおすすめ店
バターの豊かな香りとサクサク食感が絶品の「タルト」は、手土産や自分へのご褒美にもぴったりのスイーツです。今回は、都内にあるタルトが評判のおすすめ店をご紹介。お持ち帰りして、おうちでゆっくりと味わってみませんか?
素朴な手作りおやつ。ふわふわおいしい「蒸しパン」アレンジレシピ
お菓子作り初心者さんにおすすめなのが「蒸しパン」。工程も材料もシンプルで、やさしいお味とふわりとしたボリュームで食べ応えもあります。好きな素材を混ぜ込んで、いろいろなバリエーションが楽しめるのも魅力です。そこで今回は、基本の作り方からおやつ系~おかず系まで、蒸しパンのアレンジレシピをご紹介します。
お菓子作りに役立つ!生地の種類と製法&おすすめレシピ
お菓子のレシピを見ているとき、生地の種類や専門用語が分からないことはありませんか?そこで今回は、スポンジケーキやタルト、パイなど、定番人気のお菓子作りの製法や生地の種類の解説と共に、おすすめスイーツレシピをご紹介。基本を押さえておけば、アレンジをしやすくなったり、オリジナルのレシピ作りにもチャレンジできますよ♪
【墨田区編】地元で愛される下町の銘菓・銘品9選
江戸文化発祥の地とされる墨田区。隅田川花火大会や相撲を始めとする伝統的な行事や、葛飾北斎や吉良上野介など偉人ゆかりの地としても知られています。そんな墨田区には、地元で長く親しまれている銘品や銘菓が数多くあります。甘いものやおつまみにぴったりなグルメをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
チーズケーキだけじゃない!「クリームチーズ」を使ったスイーツレシピ
なめらかでおいしいクリームチーズ、みなさんはどんな風に食べていますか?今回は、クリームチーズを使ったスイーツレシピをご紹介。チーズケーキはもちろん、焼き菓子や冷たいスイーツでの楽しみ方、和菓子に取り入れたレシピなど、多彩なラインナップをそろえました。ぜひお得意のクリームチーズスイーツを見つけて、お菓子作りのレパートリーを広げてみてく...
余ったお餅が大活躍!「お餅」を使ったアレンジ料理&スイーツレシピ
お正月のお餅、冷蔵庫に余っていませんか?同じ食べ方ばかりで飽きてしまったときには、料理やスイーツ作りに活用してみましょう。今回は、お餅を使ったバラエティー豊かな料理&スイーツレシピをご紹介。毎日食べても飽きないお餅レシピで、余ったお餅を残さずおいしくいただけますよ。
シンプルで覚えやすい《和菓子・洋菓子》定番おやつの基本レシピ集
たくさんのアレンジレシピがあるけれど、多すぎてどれがいいのかわからない。そんな方は、まずはシンプルな基本のレシピから始めてみませんか。基本を覚えたら、自分好みにアレンジすることも◎ シンプルなケーキやクッキーなどの洋菓子をはじめ、どら焼きなどの作れたらちょっぴり嬉しい和菓子レシピもご紹介します。
デザインに心踊る♩レトロ可愛い「ロシアケーキ」レシピ集
昭和初期に日本に伝わったとされる『ロシアケーキ』こと別名『ロシアンクッキー』は、思わずうっとりしてしまうほどレトロで可愛らしいのが魅力。いつものお茶の時間に並べれば、テーブルをパッと明るく彩ってくれますよ。ジャム、チョコ、ナッツなど、自宅にある材料で簡単にできるロシアンクッキーのレシピをご紹介します。
気軽に始めるお菓子づくり♪「30分以下」で作れるケーキレシピ
自分へのご褒美や、特別な日にいただく「ケーキ」。お店で色とりどりのケーキを選ぶのも楽しいですが、自宅で自分の好きなケーキを作れたら、おうちで過ごす時間が今よりもっと充実するかもしれません♪今回は、どなたでも気負わずに作れる「作業時間30分以下」のケーキレシピを集めてみました。オーブンを使わないものや、少ない材料で作れるものもご紹介し...
【都内】独特の食感に夢中!「もちもち」「もっちり」魅惑のスイーツ特集
お餅やお団子をはじめとした、独特の弾力や食感が魅力のスイーツ。コンビニやスーパーの新作デザートでも「もちもち」「もっちり」は人気ですね。そこで今回は、昔ながらの素朴な和菓子から新食感デザートまで、もちもち・もっちりのおすすめ人気スイーツをご紹介します。
笑みがこぼれる【おすすめスイーツ通販】話題の洋菓子や和菓子も!
話題のスイーツが食べたい!というとき、自宅から注文できるスイーツ通販を利用するという方が増えています。遠方のお店のスイーツでも、通販なら自宅で居ながらにして気軽に楽しめるのが魅力ですよね。有名店や口コミで高評価のスイーツなら、プレゼントや手土産としても喜ばれること間違いなし。そこで今回はスイーツ通販の選び方と、おすすめ商品をご紹介し...
煮てよし焼いてよし、縁起もよし!簡単おいしい「レンコン」のレシピ
レンコンには穴が開いています。見通しがきくということで、お正月のおせち料理や祝い事には欠かせない冬野菜です。漢字で「蓮根」と書くことから、蓮(はす)の根っこだと思われがちですが、実は茎の部分にあたるそう。この記事では栄養たっぷりでも縁起もよく、おいしいレンコンのレシピを紹介します。
少ない材料で発酵なし!「〇〇ブレッド」の作り方&アレンジレシピ
手作りのパンはおいしいけれど、発酵に時間がかかるのが悩みですね。忙しいときやすぐに食べたいときなどには、発酵いらずで時短・簡単なクイックブレッドの作り方を覚えておくと、なにかと役立ちます。今回は、イーストの代わりに重曹やベーキングパウダーを使う「ソーダブレッド」、甘い香りの「コーンブレッド」、そしてクッキーとはちょっと違う素朴な「シ...
パンもお菓子も「キット」で簡単!お手軽手作りレシピ特集
おうち時間が増え、お料理に力を入れたり、お菓子作りにチャレンジしたりする方も多いこのごろ。中でも人気のパン作りやお菓子作りですが、これまで興味はあったけど、近所で材料がそろわなくて挫折したことがある…という人も多いのでは?そんなときに便利なお取り寄せできる「手作りキット」。そこでお手軽、だけど本格的!なパンやお菓子の「手作りキット」...
魅惑のお菓子「マカロン」の作り方とアレンジレシピ
見た目のかわいらしさとユニークな食感に、魅了される人続出の「マカロン」。外側はサクサク、内側はもちっとしていてとってもおいしく、あるとティータイムが盛り上がること間違いなしです。作るには少し難易度高めのお菓子ですが、自分で作るとおいしさもひとしおですよ。定番からアレンジまで、作ってうれしいマカロンのレシピをご紹介します。
おつまみにも最適◎クセになる「甘くないお菓子」のレシピ
「甘いものよりもしょっぱいものが食べたい気分。」そんなときは、甘くないお菓子を手作りしてみましょう!甘味がないからおつまみや軽食などにも最適。お子さんでも食べやすい辛みやクセのないレシピも集めましたので、ぜひ手作りおやつのレパートリーに加えてみてください。
もう準備はOK?クリスマスにほしい「手作りケーキ」レシピ集
日に日に近づいてくるクリスマスにワクワクがとまらない♪今年のクリスマスケーキはもう決まりましたか? まだ予約ができていないのなら、手作りケーキにチャレンジしましょう。今回はクリスマスに作りたいおすすめケーキレシピと、クリスマスのテーブルをより盛り上げてくれるインテリアについてご紹介します。
ぷるん!とおいしい「ババロア」レシピ
ぷるんとした弾力ある食感と見た目の愛らしさで、目と舌両方で楽しめるおいしい「ババロア」。そのまま食べても、アレンジを加えてもおいしいので、基本の作り方をマスターしておくとバリエーションが広がります。今回の記事では、定番からアレンジまで、さまざまなババロアレシピをご紹介します。
クリスマスにチャレンジしたい*かわいい型抜きクッキーのレシピ集
クリスマスを迎える頃は冬らしい寒さになってきて、おうちで過ごすことが多くなります。そんな日には手作りクッキーを作ってみるのはいかがでしょう♪手作りはちょっと大変なイメージがありますが、基本のレシピはとてもシンプル!クリスマスにおすすめなかわいいクッキー型と、手軽に作れる型抜きクッキーレシピをご紹介します。
フィナンシェとチョコのいいとこ取り♪贅沢焼き菓子「ティグレ」のレシピ
見た目がキュートでとってもおいしい「ティグレ」。フィナンシェやマドレーヌの生地にチョコレートを流し込んだ、フランス生まれの焼き菓子です。自宅でも作ることができますので、贅沢な味わいをおうちで手作りしてみませんか?今回の記事では、おいしくってかわいい魅惑のお菓子「ティグレ」のレシピをご紹介します。
混ぜて焼くだけ♩冬に作りたい「パウンドケーキ」のレシピ
シンプルな材料で、バターの旨味や混ぜ込んだ食材の風味を存分に楽しめる「パウンドケーキ」。本格的なスイーツのようにも思えますが、実はその作り方はとても簡単です。基本のレシピを知っておけば、気軽に幅広いアレンジに挑戦できますよ。ハズレのない定番メニューから意外な組み合わせまで、一度は作ってみたいさまざまな「パウンドケーキ」のレシピをご紹...
クリスマスの献立はこれで決まり!簡単レシピでおうちクリスマス
もうすぐクリスマス!おうちでクリスマスの食事を楽しむ方も多いのでは?クリスマスの定番ローストチキンに、テーブルを明るくしてくれるサラダや前菜などもほしいですね。そこで今回は、クリスマスの食事を盛り上げるクリスマス献立集をご紹介します。簡単に作れるものばかり集めたので、ぜひ今年のクリスマスメニューに活用してくださいね。
ツリーに飾りたくなちゃう*素敵な「クリスマスカップケーキ」のレシピ
クリスマスに手作りケーキを作りたいけれど、大きなホールケーキは食べきれないな…と思っている方におすすめ。今回は、クリスマスにぴったりのデコレーションを施したカップケーキのレシピをご紹介します。ホワイトクリスマス風のデコレーションや、チョコレートを使った味わい深いレシピ、カラフルな見た目で気分も盛り上がるカップケーキなど、ユニークなア...
おいしい芸術!美しさが目を惹く都内の「アートな極上スイーツ」
スイーツのバリエーションは多種多様。今回は、そのなかでもアートなヴィジュアルにこだわった極上スイーツをご紹介します。世界的巨匠の絵画を再現したスイーツや、テラリウムを模したパフェなど、思わず見とれてしまう美しいスイーツの世界を堪能しましょう。